9/3(土)World Civic Tour ライスバレーが耕した小麦畑の収穫祭

開催日:2022年 9月3日(土)

時間:11:00-17:00 入場無料

場所:KIRICAFE・へき亭・毘沙門てらす ※駐車場あり

※Music & Performanceはキリカフェで行います


土曜日の真っ昼間から夕暮れ時、亀岡の“まほろば“から、世界中の音楽と飲食を通じて多義的で複雑な人間の世界を巡るパーティー。今回は自然栽培で育てられた小麦の収穫をさまざまな料理と音楽ライブでお祝いします。


●小麦畑から世界を眺める●

自然栽培という方法で小麦を育てた“ライスバレー”のお二人に、その栽培方法を選んだ理由や土壌を何年もかけて耕すこと、昨今の小麦を巡る市場の変化などをお話いただきます。

●毘沙門周辺を楽しめる3会場●

今回はKIRICAFEがある千歳町毘沙門区内の2店舗(へき亭、毘沙門てらす)でもライスバレーが栽培した小麦・小豆を使ったフードをご用意いただきます!ぜひお楽しみに。



Music & Performance

Takoyaki Sequencer

荒井優作

SUSIYA


Food

へき亭

毘沙門てらす

丹波亀五郎 亀焼

KIRICAFE


物販

HOZUBAG(バッグ)

ハイツ野菜研究部(野菜)

VINOGRAD(ビオワイン)….and more



出演者プロフィール

ライスバレー(米谷健+ジュリア)

– 百姓(無農薬農家)、アートユニット(現代美術家)

京都府内で無農薬農業を営む。米、小豆、小麦、黒枝豆などを栽培する他、環境問題や社会問題などをテーマに入念なリサーチを行い、独自の手法で美しくも不気味なものへと転換する作品も生み出す。作品はインスタレーション、ビデオ、パフォーマンスなど多岐にわたる。ヴェネチア・ビエンナーレ(オーストラリア代表、2009)、シンガポール・ビエンナーレ(2013)、茨城県北芸術祭(2016)、ホノルルビエンナーレ(2017)、オーストラリア国立美術館にて個展(2015〜2016)近年では角川武蔵野ミュージアムにて大規模個展開催(2020)。今年10月開催の滋賀県BIWAKOビエンナーレで出展予定。

農業:https://ricevalley.jp/ja/

アート:http://kenandjuliayonetani.com/ja/


Takoyaki Sequencer

-パフォーマンス

八木良太、真下武久、近藤忠によるユニット。タコ焼き器を楽譜に見立てることで、調理は演奏と同じ行為になる。ふわりと空気に乗せて広がる香りと音、そして食べると音は一つずつ消えてゆく。


荒井優作

-音楽家

1995年生まれ。神奈川県出身、京都府在住。

butajiとのR&Bユニット「butasaku」としても活動。

表象になり得ないものとしての「音楽」について興味がある。

https://yusakuarai.net

https://www.instagram.com/yusaku.arai/


SUSIYA

-SingとRap

驚きと発見

亀岡在住

https://www.instagram.com/uuuuukakaka/


へき亭

-Food

三百年余りの時を刻む武家屋敷で、地元で採れた京野菜をふんだんに使ったお料理の数々をご用意してお待ちしております。

http://www.hekitei.net/


毘沙門てらす

-Food

自家製あんこのスイーツが推しの和風カフェ

毎週:金・土・日 11時-17時営業。

https://www.instagram.com/vishamon_terrace/?hl=ja


VINOGRAD (ヴィノグラード)

-(ビオワイン)

身体にも地球にも優しい自然派ワインの紹介・販売

https://shop.vinograd.jp/


HOZUBAG

-アップサイクルバック

廃棄されるパラグライダーをアップサイクルしたバッグ

https://hozubag.com/


[問い合わせ ]

かめおか霧の芸術祭実行委員会事務局(亀岡市文化国際課内)

電話:0771–55–9655(直通)

メール:kirikameoka@gmail.com 


主催:かめおか霧の芸術祭

運営:一般社団法人きりぶえ

企画:武田幸子、佐藤友佳

KIRI CAFE

かめおか霧の芸術祭の拠点として、2018年8月にオープンした交流スペース。 日本の原風景が残る、亀岡市千歳町にある古民家を京都芸術大学の学生と一緒に改修。 普段は、カフェとしてオープンしています。ぜひ一度、お越しください。